生田サリー公式ブログ
by sugarmints
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Welcome to Sali's Blog!
●生田サリー公式サイト
生田サリー/Sali Ikuta
フリーアナウンサー ・パーソナルプロデューサー
・人生で大事にしていること:Love&Passion!
● 『初対面の相手の心を一瞬で開く方法』(中経出版)http://amzn.to/13gJrUV 好評発売中!
●【映画キャンペーンに起用されました!】
●未来創造塾公式サイト
●『魅力をひきだすボイストレーニング&話し方・自己表現』講座
●ライフワークとして、女性のHappinessを応援する活動に取り組んでいます。 女性のシアワセを応援するHappy Women's Talk
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆式典、記者発表会、シンポジウム、ファッションショー、トークショー、パーティー等各種イベント司会(日本語&英語)、著名人へのインタビュー多数。 ◇『ボイストレーニング・話し方』、『コミュニケーション』、『リーダーシップ』をテーマに、講師、講演活動も行っています。 ◆TV / テレビ : NHK "GoGo Market" "六大陸まちかど紀行" ABC "ワイドABCDE~す" "街かどチャチャチャ" "おはようコールABC" MBS "はーい!昼ナマ" YTV "元気モンTV" SUN "原田伸郎のめざせ! パーゴルフ" SheTV "Working Woman" etc.
◆TVナレーション: NHK "世界名曲物語" "体感!世界の祭り" "世界SL紀行" フジテレビ "世界組TV" etc.
◆Theater / 舞台: 中国障害者芸術団 "千手観音 My 夢 Dream" Japan Tour 2007~2009 司会&ナレーション生出演(2007/11/09~2009/4/18) 4回の全国ツアーで100ステージに出演し、25万人以上の皆様に観て頂きました。
生田サリー/Sali Ikuta
フリーアナウンサー ・パーソナルプロデューサー
・人生で大事にしていること:Love&Passion!
● 『初対面の相手の心を一瞬で開く方法』(中経出版)http://amzn.to/13gJrUV 好評発売中!
●【映画キャンペーンに起用されました!】
●未来創造塾公式サイト
●『魅力をひきだすボイストレーニング&話し方・自己表現』講座
●ライフワークとして、女性のHappinessを応援する活動に取り組んでいます。 女性のシアワセを応援するHappy Women's Talk
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆式典、記者発表会、シンポジウム、ファッションショー、トークショー、パーティー等各種イベント司会(日本語&英語)、著名人へのインタビュー多数。 ◇『ボイストレーニング・話し方』、『コミュニケーション』、『リーダーシップ』をテーマに、講師、講演活動も行っています。 ◆TV / テレビ : NHK "GoGo Market" "六大陸まちかど紀行" ABC "ワイドABCDE~す" "街かどチャチャチャ" "おはようコールABC" MBS "はーい!昼ナマ" YTV "元気モンTV" SUN "原田伸郎のめざせ! パーゴルフ" SheTV "Working Woman" etc.
◆TVナレーション: NHK "世界名曲物語" "体感!世界の祭り" "世界SL紀行" フジテレビ "世界組TV" etc.
◆Theater / 舞台: 中国障害者芸術団 "千手観音 My 夢 Dream" Japan Tour 2007~2009 司会&ナレーション生出演(2007/11/09~2009/4/18) 4回の全国ツアーで100ステージに出演し、25万人以上の皆様に観て頂きました。
ライフログ
画像一覧
以前の記事
2019年 10月2019年 08月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 06月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
Age before beauty...
" Age before beauty... "
この言葉の意味、皆さんご存知ですか?
参加した英語サークルでのディスカッション・テーマのArticle(記事)のタイトルが、
“Age before beauty”。
2/7公開、ブラッド・ピット&私の大好きな女優 ケイト・ブランシェット主演の映画 『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』 ( 80才で生まれた男性が年々若返っていくStory ) の内容に照らして、Aging=年を重ねることについて、ディスカッションしました。
"Age before beauty"...
“お先にどうぞ。”のニュアンス。
私も、アメリカで友人達と映画館に行った時など、通路で時々言われたことが。
ちょっと冗談っぽい雰囲気で言うのですが、意味を聞いても教えてもらえず、そのままになっていました。
"Age before beauty..."
勝手に・・・ “美しい人からどうぞ。” という意味かと、勘違いしてました・・・ ^^;
・・・ ^^;
ら!
『"age" は「お年寄り」、"beauty" は「女性」の意味で、
直訳すると、「お年寄りが女性より先」。
「お先にどうぞ!」と年長者に場を譲るときに、
若干ユーモアもこめて使うことがある。』
・・・だそうです。
・・・正しくは、 “お年寄り(年上の人)からお先にどうぞ!” でした・・・。
あーはずかしぃー。
・・・さて、今回意見を交換しあった、年をとることのいい面。
・・・それは、いろんな人と知り合って友人が増えていくこと。
・・・そして新しい家族が増えていくこと・・・はきっとなによりもの幸せですよね。
この映画の公開にあたり、ケイト・ブランシェットは
“年をとることの最も悲しいこと・・・” は、
“いつか 愛する人と 別れなければいけなくなること。” と答えていました。
“子供と離れないといけないなんて考えられない。” と。
by sugarmints
| 2009-02-01 19:26
| hitorigoto
外部リンク
☆サリーのワクワクメールマガジンの登録はこちら☆
最新の記事
挑戦から生まれるもの〜セミナ.. |
at 2019-10-07 12:47 |
「人生を開くボイストレーニン.. |
at 2019-10-07 12:42 |
人生を開く! NY流 Ope.. |
at 2019-08-02 17:35 |
♪スマイルピースコンサート2.. |
at 2017-11-26 19:38 |
12月13日『あなたがあなた.. |
at 2017-11-23 07:18 |
検索
カテゴリ
全体☆お知らせ・ご案内☆
ボイストレーニング・話し方
WORKS
Awareness- 啓発活動
出版
動画・音声配信
Woman
I Love Theater&LIVE!
New York
魔法の言葉
千手観音全国ツアー
Family&Friends!
My Favorite Thing
中国・北京
hitorigoto
What I see...
小さなシアワセ発見シリーズ
Happy Women's Talk
直感心理セラピー
Today's Quote<今日の言葉>
ドリプラ
Usali
生田サリー 活動履歴
セミナー
未分類